災害対策のご紹介 〜防災のすすめ〜
- SATOKO
- 8月14日
- 読了時間: 2分
おはようございます、運営サポートの高橋です。
突然ですが、皆さん
災害対策していますか?
先日のBeautiful Mother Parkでお隣のブースだったグリコ様が、災害時のママポーチの紹介等をされていて、とても参考になったので、9月の防災月間を前にその他の情報も合わせて災害対策をご案内します!
災害時にも使えるママポーチを作ると良いとお話しされていました。
ファスナー付ポリ袋を入れておくと、配給された食事と液体ミルクを入れて混ぜて潰せば、味が和らぎ、簡単に離乳食や幼児食になるそうです。

子供用物品の備蓄など、家族に合わせて対策をしていますか?
購入した避難バッグをそのまま置いている我が家…。
しっかり見直さなければと思いました!
いくつかの子育て家庭用の防災情報をご紹介しますので、ぜひ一度見てみてください。
グリコ様
「アイクレオ赤ちゃん防災あんしんガイド」
内閣府
「あかちゃんとママを守る防災ノート」
神奈川県助産師会様
「親子のための防災コンパス」
最近でも、大きな地震があったり、台風の影響で避難指示が出たりと、非常時の備えが必要だなと思う機会が続いていますね。
これをきっかけに、ぜひ皆さんもおうちの災害対策を見直してみてくださいね。
グリコ様、ご説明や写真提供をいただき、ありがとうございました❣️
<NPO法人pena>
2500g未満で生まれたリトルベビーと
ご家族を支援する家族会
☆賛助会員募集中★☆
