top of page

ラジオ出演のレポート FM湘南マジックウエイブ うみにてぃ! 2025.3.14(金)  9:00〜10:00

  • 執筆者の写真: SATOKO
    SATOKO
  • 6 日前
  • 読了時間: 3分

こんにちは、penaの坂上です。


溜まりすぎているインスタ更新に震え、penaメンバーにうみにてぃのレポを書いていただいています😊


少し前の話になりますが、ご覧くださいませ♡

鈴木さんヘルプいただきありがとうー!!


~~~~~~~~~

こんにちは、運営サポートの鈴木です😊


すっかり遅くなりましたが、3月うみにてぃ!( @umi063054 )の放送レポートです📣

始まりは花粉症!でしたね🤧

花粉症は辛いですが、季節とポカポカ陽気に春の訪れを感じて気分も晴れやかになります😌🌸


そして気分が晴れやかといえば…✨

この度…


penaの賛助会員が100人を突破しました🎉🎉🎉


penaの活動に賛同いただきありがとうございます!

認定NPOを目指すなかで基準のひとつであり目標としていましたが、ついに達成しました✨

うみにてぃで報告ができることが嬉しいです✨


また、「認定」を取得するには賛助会員が100人以上という実績の継続が必要です!

継続的にご支援いただけるよう活動していきますので、引き続きよろしくお願いします🙇🏻‍♀️💓


近況は、横須賀の写真展終了報告。

横須賀市立総合医療センターは母乳バンクのドナー登録ができる機関であり、リトルベビーにとって地域の強みに思えます😌


また、写真展の感想ノートに寄せられたたくさんのメッセージを通じて、これからもリトルベビーの繋がりの場としても、各地にて写真展は開催したい‼️開催地域を広げていきたい‼️と思いました。


日々共感しリトルベビーを応援したいと思ってくださる方々、当事者のリトルベビーママたちありがとうございます💖


あの時つらかった思いを未来のリトルベビーママたちが経験しなくてすむように、これからも一緒に思いを届けさせてもらえたらなと思っています!


もう一つ、坂上の娘、芽ちゃんが通う保育園の感動的なエピソードからはインクルーシブの想いを感じ、涙が込み上げてきました🥹✨


子どもたちには障害や特性は特別なコトはなく、自然にお互いを認め合えて、補い合える力があると思います。


子どもたちの力を伸ばせる環境作りが、インクルーシブな環境整備に繋がると感じました😌❣️


こどもたちが育つ環境を整えるのは大人の役割です💪🏻✨

大人の皆さんから、いろんな子と、いろんなこと。

みんなちがってみんないい。と、認め合い、補い合える地域社会をみんなで創っていきましょう🌈✨


次は5月のレポを書く予定です~!

お楽しみに~!!

◇◆-------------◆◇

<NPO法人pena>

 2500g未満で生まれたリトルベビーと

 ご家族を支援する家族会

◇◆-------------◆◇

bottom of page