top of page

pena設立 4周年記念交流会を開催しました 2025年8月3日(日)13:30〜15:30 場所:笠間地域ケアプラザ

  • 執筆者の写真: SATOKO
    SATOKO
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分

こんにちは、penaの坂上です。


pena4周年記念の対面交流会を開催しました!

集まってくれたのは、10組のリトルベビー家族と、日頃から温かく見守ってくださるリトルベビーサポーターの皆さん。

生後7ヶ月の赤ちゃんから9歳のお姉ちゃんまで、幅広い年代の子どもたちが元気な姿を見せてくれました😊

ree

恒例のリトミックでは、子どもたちがピアノに合わせて歌い、踊り、そして笑顔いっぱいに楽しんでいる姿に、大人たちも自然と笑顔になっていました🥰

ree

ストレッチ&ヨガタイムでは、あちこちから叫び声が上がるほどの盛り上がりに(笑)。

凝り固まった体をみんなで楽しくほぐすことができました😆

ree

そして、今回のスペシャルイベントは「メダル型フォトフレーム」のワークショップ✨


生まれたばかりの頃に想いを馳せながら写真を切るママと、完成したメダルを首にかけた子ども達の姿に、ご家族で乗り越えてきた日々を想い胸が熱くなりました🥺

ree

ピジョンご担当者様は、冒頭の自己紹介の時点から感動してくださっていて、「こんなに小さかった赤ちゃんたちが、メダルをかけて元気に走り回る姿を見られてよかった」と温かいお言葉をかけてくださいました。

みなさんのお気持ちが当事者への大きなエールになったと感じています。

ree

助産師カメラマンのSpica様が撮影してくださったメダル授与式の家族写真撮影会は、とっても素敵な写真が完成📷✨

ree

初対面とは思えないほど話が弾むママたちと、思い思いに遊ぶ子どもたち。

皆さんの笑顔が、penaの4周年を最高の形で祝ってくれました。

ree

立ち上げ時には想像もできなかったような、たくさんの仲間や応援に恵まれ、penaは5年目のスタートを切ることができました。

皆さんの笑顔と応援が、私たち運営メンバーの活動の原動力です😊


当日お祝いに駆けつけてくださった皆さま、本当にありがとうございました💕


11月17日の「世界早産児デー」に向けて、一歩ずつ進んでいきますので、5年目もどうぞよろしくお願いします!

ree
ree

◇◆-------------◆◇

<NPO法人pena>

 2500g未満で生まれたリトルベビーと

 ご家族を支援する家族会

◇◆-------------◆◇

ree
bottom of page