宮城大学 〜講演レポート〜
- SATOKO
- 6月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは、penaの坂上です😊
先日、宮城大学で看護学を学ばれている皆様に向けて、オンラインで講演をさせていただきました💻

娘の入院から7年の月日が流れ、記憶が薄れている部分もありますが、今でも鮮明に残っている場面もたくさんあります。
例えば、震える手で娘の首元に体温計を当てたことや、夜勤明けの看護師さんと手洗い場で30分ほど他愛のない話をしたこと。
講演では割愛する内容にも、たくさんの思い出が詰まっています😌
参加された学生さんからは、涙なしでは読めない感想をたくさんいただきました。
このような講演の機会を通じて、当時の不安や辛かった気持ちに寄り添っていただき、私自身が慰めや癒しをもらっていると感じています。

そして、出産や子育てを振り返るような場を必要としている方は、きっと多くいらっしゃるのではないでしょうか😌
7月のオンライン交流会は、いつもより少人数でお話しできる時間にしていますので、お話を聴かせて貰えたら嬉しいです。

宮城大学の皆様、この度は貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました😊
いつか皆様に直接お会いできる日を楽しみにしています✨
◇◆-------------◆◇
<NPO法人pena>
2500g未満で生まれたリトルベビーと
ご家族を支援する家族会
◇◆-------------◆◇
